前回は日経平均についてでしたが、今日はTOPIXについてです。
TOPIXとは
TOPIXとはTokyo Stock Price Indexの略で、東証株価指数とも言われます。
東京証券取引所に上場する銘柄を対象として算出・公表されている株価指数のことです。
1968年1月4日の東京証券取引所で記録された
「時価総額8兆6020億5695万1154円」を基準指数を100として算出されています。
計算式は、算出時の指数用時価総額÷基準時価総額×100
時価総額をもとに計算しているので、時価総額の大きい銘柄の影響を受けるのが特徴です。
逆に考えれば、TOPIXの大きな変動は日本経済全体に動きがあったことを示しています。
2022年4月までは東証1部上場の全銘柄を対象としていました。
新市場区分施行によりTOPIXも見直されることになり、2022年10月から2025年1月にかけて段階的に移行されます。
日経平均株価との違い
日経平均株価は円を単位にしていますが、TOPIXはポイント数で表しています。
また、日経平均株価は株価が高い日本のトップ企業が選ばれているので、影響の大きな指標とされています。
TOPIXは全銘柄を対象にしているので、あまり急激な動きがないのが特徴で、
全体的な景気指標としては本質的と言われています。
まとめ
日経平均もTOPIXも投資をするうえで欠かせない指標です。
日経平均で景気トレンドをつかみつつ、TOPIXの動きを見ながら実際の投資に活かしていきましょう。